第110回植物観察会の記録

1 実施した日    2015年4月18日(土)

2 参加者      40名

3 観察コースと時間

  1)午前の部(9:30〜12:10)
   伏見林道入口〜伏見林道〜念仏坂〜〜キャンプ場
 2)昼食  (12:10〜12:40)
    キャンプ場にて昼食
 3)午後の部(12:40〜14:00)
  「ちはや星と自然のミュージアム〜らくらくの道〜四季の谷〜シャクナゲの道〜ミュージアム前広場(14時頃ここにて自由解散)
  シャクナゲの道〜〜四季の谷〜ちはや星と自然のミュージアム


4 観察会の状況
  今回の参加者は好天に恵まれた絶好の観察日和となったためか予想より多く40名に及ぶ参加者数となった。
  当観察会の金剛山での観察会は今期が初めてであり、天気もこれまでは不順で晴れ間も少ない日が多かったが今回はやっと春らしい絶好の観察日和となっ  た。
  植物の開花はこれまでの天候不順が影響し全般的には開花が遅れて例年に比べやや少ない開花状況であった。
  また、園地内の「カタクリ」や「キクザキイチゲ」は早く開花し、「キクザキイチゲ」はほとんど散りかけで「カタクリ」はピークを過ぎて少し残って   いる状態であったが、四季の谷の「コブシ」は満開で、シャクナゲの道の美しい花「シラネアオイ」は咲き始めで「ヤマシャクヤク」は可愛い蕾が膨らみ  始めていた。
  また、途中の観察道で目立ったのは先ず林道に入る前の駐車場下辺りに咲く可愛い「センボンヤリ」と「コスミレ」が見られ、林道に入ってからは咲き始  めの「エイザンスミレ」、「ヒナスミレ」が散見され念仏坂に至る前では「ヨゴレネコノメソウ」と「ニッコウネコノメソウ」や「セントウソウ」などが  見られまあまあ満足の観察会でした。


[草花他] 37種
ウワバミソウ、エイザンスミレ、エンレイソウ、オオイヌノフグリ、オオバタネツケバナ、オオチャルメルソウ、オオバナノエンレイソウ、カンスゲ、
カテンソウ、カタクリ、キクザキイチゲ、キンキエンゴサク、コスミレ、シロバナネコノメソウ、シハイスミレ、シラネアオイ、ショウジョウバカマ、
セントウソウ、センボンヤリ、タチツボスミレ、ツクバキンモンソウ、ツルカノコソウ、トウゴクサバノオ、ヌカボシソウ、ヒナスミレ、フタバアオイ、
フキノトウ、ミヤコアオイ、ミヤマカタバミ、ミヤマコウモリソウ、ヤマトグサ、ヤマルリソウ、ヤマシャクヤク、ヤマネコノメソウ、ヨゴレネコノメソウ、ユキザサ、ラショウモンカズラ、etc
(蕾、果実等も含む) 



[樹木] 13種
アオキ、アブラチャン、オノエヤナギ、アセビ、キブシ、コクサギ、コブシ、シャクナゲ、ナガバモミジイチゴ、ニワトコ、ヒメクロモジ、ミツバツツジ、
ヤマネコヤナギ、etc
(蕾、果実なども含む)






 次回例会は5月9日(土)に開催、5月7日(木)は滋賀県/「赤坂山」特別観察会があります。
    



inserted by FC2 system