第15回植物観察会の記録

1 実施した日   2002年11月9日(土)

2 参加者
      18名

3 観察コースと時間
1)午前の部(9:30〜12:00)
本日の観察コースは、降雪と雨天のため予定の久留野峠〜ちはや園地の観察コースを急遽変更し、伏見林道〜キャンプ場までとした。
2)昼食  ちはや園地(12:00〜12:45)

3)午後の部(13:00〜14:30)
「ちはや星と自然のミュージアム」にて学習会

4 観察会
本日は降雪など悪天候のため一旦中止としたが、参加者皆さんの熱心な要望あり、観察コースを伏見林道に変更し再開することとし、悪天候下にもかかわらず参加者の皆さんは非常に熱心に紅葉したカエデ科などの植物の冬芽、葉芽、花芽などを観察した。(内容省略)

 学習会(13:00〜14:30)
「ちはや星と自然のミュージアム」にて
納城さんの作成した資料と映像による説明で「金剛山の希少植物について」、並びに水本さんの作成した資料と手振り説明による「樹木の冬芽(花芽、葉芽)」を楽しく学習した。

6 トピックス
金剛山で真近に見る花で絶滅又は順絶滅を危惧されている「大阪府RDBによる」ものがかなりあり、今さらの様に驚き、あらためて自然の大切さを学んだ。
また、植物(特に樹木)の冬芽の形状の面白さと、冬芽の巧妙なメカニズムに自然の驚異を感じた。



本年12月から2003年2月までは冬季のためお休みします。(ただし、12月28日に特別企画として「雲雀山ハイキング観察会」を開催します。                     
        
次回は 2003年3月29日(土)の予定。です
                                                        
inserted by FC2 system