第24回植物観察会の記録

1 実施した日   2004年3月27日(土)

2 参加者
      44名

3 観察コースと時間
1)午前の部(9:30〜12:10)
正面登山口〜カトラ谷登山道入り口〜高畑登山道入り口

2)昼食(12:10〜12:50) 

正面登山道公園

3)午後の部(13:50〜3:00)
千早赤坂村〜マス釣り場付近


4 観察会の状況
今期初めての観察会であるがか、今年の金剛山の春は季節の逆戻りなどで春の到来が遅れたため開花している草花はアオイスミレ、タチツボスミレ、ショウジョウバカマ、ミヤマカタバミ、ヤマルリソウなどの少数株のみ。
樹木の花はウグイスカグラ、ダンコウバイ、アブラチャン、ツノハシバミ、フサザクラが見られ開花状況は全般的にはやや寂しい状況であったが、春のうららかな日和と春を待ちわびていた会員や新しく参加さた方などによる総勢44名にのぼる熱心な参加者に支えられ楽しく充実した観察会を開催することが出来ました。
今回は樹木ではミズキとクマノミズキ、草花ではオオイヌノフグリとフラサバソウなどの見分け方を学習した。


[樹木] 18種
アオキ、アブラチャン、アオモジ、ウスゲクロモジ、ウグイスカグラ、オウバイ、キブシ、ダンコウバイ、ツノハシバミ、ハナイカダ、フサザクラ、マルバアオダモ、ミツマタ、ミズキ、クマノミズキ、イタビカズラ、ナワシログミ、ニワトコ、ハナノキ開花または果実のあるもの

[草花 ]43種
アオイスミレ、ウバユリ、ウシハコベ、
エイザンスミレ、オオイヌノフグリ、オランダミミナグサ、オオチャルメルソウ、カテンソウ、カラスノゴマ、キランソウ、キュウリグサ、クサノオウコハコベコモチマンネングサコンロンソウ、サイコクサバノオ、サイハイラン、ショウジョウバカマ、シシウドシロバナネコノメソウ、スズシロソウセリバオウレン、タネツケバナ、タチツボスミレ、ツルカノコソウ、トリカブト、イチリンソウ、ニリンソウ、ネコノメソウ、ヒメウズ、ヒメオドリコソウ、フラサバソウ、マルバコンロンソウ、ミヤマカタバミ、ミヤコアオイ、ミヤマキケマン、ミミナグサミツバツチグリ、メキシコマンネングサ、コモチマンネングサ、ヤマネコノメソウ、ヤマルリソウ、ユリワサビ(開花または蕾のあるもの)、




                        
inserted by FC2 system